ハックナイン(えびすの「りんご」の品種名)の収穫が近づいてきました。
「えびす」が、りんごの木のオーナーになったんだから、「えびす」らしいりんごにしたいよね。
店先で売っているりんごと差別化を図らねばならぬとばかりに、りんごにタトゥーを施すことにしました。

入れ墨のように刻印しても差別化はできるのですが、美しくはない。
「えびす」の先生は美的センスにもこだわるのです。
というわけでシールを張って日光の力で名前を入れることにしたのです。

完成イメージは、こんなところかな?
まずはシールの分離作業から

5人のメンバーがりんごの森でチョキチョキ。
透明な耐水シールなのですが、ちょいと厚かったかな?。
シールを台紙から剥がすのに一苦労。 なかなか手ごわい。

甘く、大きくな~れ!
おんねんを込めて・・・いや、違った、心をこめてシールを張りました。
OKUは、別用があって途中で失礼したのですが、1時間ほどでシールを貼り終えたようです。
参加された皆さん、お疲れ様でした!
収穫が楽しみですね。
みっちい先生は、新兵器を導入して空撮に挑戦。
小型ハイテク機器ドローンを使った動画は、フェイスブックでご覧ください。
Oh! 例のアレはどうなった?
そう、そう、例の「ラブラブのりんご」です。
こうなりました。

これにもシールが貼られたはずなのですが、何が貼られたかは不明。
次の機会まで、お待ち下さい。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。